渋沢栄一


渋沢栄一(しぶさわ えいいち 1840-1931)
日本の実業家

わたしの日本史の知識は主に司馬遼太郎の本と大河ドラマから来ているので、隙間が多い。
渋沢栄一のことも、名前は聞いたことがあったが、2021年大河ドラマ『青天を衝け』で初めてどんな人生を送ったかただったかを知った。

日本が欧米諸国に肩を並べるためにはどんなことをしなければいけないかということを的確に把握し実行していった、恐るべきかたである。
わたしの職業に大いに関係している複式簿記を日本に導入したのも渋沢栄一らしい。

すごすぎて、真似したいと思う意欲が湧かない・・。
それはそうと、『青天を衝け』第28話で、大隈重信が渋沢栄一を説得するシーンがわたしはとても好きである。
ああいうシーンを書けるようになりたい。


PAGE TOP